2016年6月2日木曜日

"若者の右傾化というのは、ある種当然です。もはや左翼というのは風紀委員であり、差別言動監視委員です。それは反感を買って当たり前ですよ。 以前だったら人前で意見を述べる機会も能力もなかった人が、ツイッター..."

若者の右傾化というのは、ある種当然です。もはや左翼というのは風紀委員であり、差別言動監視委員です。それは反感を買って当たり前ですよ。

以前だったら人前で意見を述べる機会も能力もなかった人が、ツイッターなんぞが広まったことによって意見らしきものが言えるようになってきた。本来語り得ないサバルタン(権力構造から疎外された人々)が、ネットで語り散らすようになった。左翼はサバルタンの代理をしてきたつもりだったのに、今や「サバルタン黙ってろ」というのが本音じゃないですか。弱い者の味方だったはずの社民党なんて、党首からして完全に風紀委員ですからね。



- 外山恒一氏インタビュー「東京都知事選に出て誤算だったこと」 (via higetako)

from ふ http://ift.tt/1XkfyhV
via IFTTT

0 件のコメント:

コメントを投稿