2016年6月5日日曜日

clione: 加齢に伴い身体能力が低下することは誰もが体感することだが、具体的には次のような形として現れる(高齢者にとってのユ...



clione:

加齢に伴い身体能力が低下することは誰もが体感することだが、具体的には次のような形として現れる(高齢者にとってのユーザビリティ)。

  • 視覚機能の低下
    • 老眼による近視力の低下
    • 暗順応の低下
    • 視野の狭まり
    • 短い波長の色(青、緑)の感度低下
  • 聴覚機能の低下
    • 高い周波数帯の感度の低下
  • 知覚機能の低下
    • 奥行き知覚の不正確さ
  • 反応時間の低下
    • 全般的な遅延
  • 注意機能の低下
    • 選択的注意機能の低下
  • 記憶機能の低下
    • 作業記憶能力(認知的処理能力)の低下

上記と項目は若干異なるが、労働科学研究所の調査によれば、若い時の能力との対比としては次のグラフのようになる。UIと強く関連する項目の中では、視力、聴力、記憶力、学習能力、運動調整力などの低下が大きいことが分かる。高齢者向けのUIの設計においては、この事実を強く意識する必要がある。

(via 富士通らくらくホンに見る高齢者に使いやすいUIのあり方 - A Successful Failure)



from ふ http://ift.tt/1X53fFv
via IFTTT

0 件のコメント:

コメントを投稿